2006年02月

2006年02月28日

前世は犬?

1靴下やリストバンドをタワーの上に投げ入れると…




2くわえて…




3持ってきます…




4疲れるまで繰り返しです…
最近は「靴下を持っていけば遊んでもらえる」とでも思っているようです。朝目が覚めると、枕元に靴下をくわえたカロが見下ろしてたりします(><)
こんなネコっているのかなぁ〜〜?

ashiber at 23:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ 

2006年02月26日

猫の週末

kotatu一家でダラケテます。
コタツの取り合いと言っても良いでしょう…



2疲れているんでしょうか…
遠い目です。



3・・・




4?・・・・・・




6ふぁ〜〜 っ
(口の中にもブチがあります…)



fdそして、また寝ます…
ネコですから…


ashiber at 14:29|PermalinkComments(1)TrackBack(0)││ネコ 

2006年02月24日

新中央航空

朝、食事をしていると町内のスピーカーからアナウンスが…

「本日の東海汽船は、荒天のため、朝の入港のみで、午後の入港はありません!」

それじゃ帰れないんですけど…

飛行機は朝1の便しか予約できていませんでした。この日は、朝から打ち合わせが1つあったんですが、このままでは帰れなくなってしまいます。なので、大変申しわけ無いことなのですが、後日という事にしてもらい逃げて帰って来ました。

お客さんは最終便を予約していたそうですが欠航で帰ってこれなかったそうです。

飛行機以前、乗りそこなった新中央航空です。
Pilatus Britten-Norman 社
BN-2B Islander(アイランダー)
エンジン 300馬力×2
時速 250km

※ ちなみに大戦中の日本海軍機「零戦」のエンジンは、型によって違うのですが、およそ1000馬力ほどあったようです。「零戦」の方がエンジンは1発でも馬力は上です、また時速も544km/hくらいでしたので、ぜんぜん上ですね…


機内アイランダーには久しぶりに乗りましたが、思っていたより広いかなぁ〜
もっと狭いと思っていたんだけど…
ちなみに、座席は体重で飛行機のバランスを取っているようで、助手席はいつも女性が座っています。助手席に座る権利が販売されるなら1万円くらいまでなら出しちゃうかも…


離陸直後見ての通り、天候は良くないです。
有視界飛行で、低空を飛ぶので高所恐怖症の人は辛いかもしれません…


元町港新島→利島→大島と島伝いに飛行します。


大島空港大島空港上空です。


灯台大島北端の灯台。
そういえば、むかし自転車で来たことがあります。


調布調布に着きました。
お疲れ様でした。
調布もずいぶん変わりましたね、昔は辺鄙なところでしたが…


ashiber at 11:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││出張 

2006年02月23日

連絡船「海晃丸」

東海汽船で式根島着09:00
仕事を済ませて新島に戻る町営の連絡船「にしき2」に乗るべく式根島野伏港へ
ところが港に「にしき2」の姿が見当たりません???

そして「にしき」のバースに少し大型の漁船が…

「エンジンかかってるし、まさかアレだったりして(笑)」


連絡船「まさか」でした。「にしき2」は船検のためドック入りしていたそうです(この次の便までには横浜から戻ってくるという事でした)
ちなみに今回は代船なので運賃は取られませんでした(運送法的に問題があるんでしょうかね?)
客室?は船尾の風除けの部分で、ベンチもあって案外快適でした。

こんな仕事で島ばかり回っていると、代船って事もたまにあります。伊是名に行くのが伊江島フェリーだったりします。


ashiber at 11:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││出張 

2006年02月22日

東海汽船

東海汽船「かめりあ丸」です。久しぶりに竹芝に来ました。結構混んでます。


東海汽船1等部屋今回は予約を人任せにしていたので、なんと「一等室」が予約されてました、まぁいいか…。
8人部屋くらいのスペースだと思うのですが、我々4人で貸切でした。BS放送も見れます。オリンピックも見れたと思います(起きていれば… ) 
まれに見る贅沢と思ったけど、寝たら一緒でした…

むしろ、船の最前部(ウィンドラスの真下か?)の部屋だったためアンカーを上げ下ろしするたびに錨鎖のガラガラ音で目が覚めてしまいます。それと船内放送のボリュームが「大」になっている事に気がつかなかったので、アナウンスのたびに起される事に…

この航路は大島の到着時間調整のため羽田沖に錨泊します。それと、風が強かったのか(利島?)入港の際にも補助のアンカーを打っていたようです。なので羽田錨泊で1回、抜錨で1回、利島入港で1回、出港で1回と定期的に起されることになりました。

また、大島で降りるはずの団体さんで行方不明になった人がいたようで「○○ツアーの、△さん!」というアナウンス攻撃も(涙)



ベイブリッジ竹芝桟橋を出帆するとスグにベイブリッジ下を通過します。東海汽船って「出港」って言わないで「出帆」って放送するんだけど、深いコダワリでもあるんだろうか?

<< 出帆時のアナウンス >>



東海汽船の朝東海汽船で向かえた朝です…
焼酎のビン(島自慢)が転がってますが、半分も飲みませんでした…
疲れていたので早々に寝たかったのですが(涙)


ashiber at 23:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0)││出張 

2006年02月19日

黄レンジャー交代の件

>ウーガンへ

黄レンジャー交代の件について調べてみました。
どうやら初代黄レンジャー(畠山麦)はゴレンジャー終了後に亡くなられたようだ…
詳細はここ。以下、抜粋…

『秘密戦隊ゴレンジャー』では畠山さんが多忙の為、55話〜67話の間、熊野大五郎(演:だるま二郎)が代わりにキレンジャーをされていました。
その熊野キレンジャーが67話でカンキリ仮面に殺されたので、イーグル九州支部で教官をしていた大岩大太が急遽戻ってくるというお話でした。

そう言われてみると、黄レンジャーが突然変わって違和感を感じた幼いころの記憶がよみがえってきました…

ashiber at 23:16|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

猫草

最近、胃腸の調子が良くなさそうなので、草を与えてみました。
草は嫁が種から育てたものです。
大きくなる前からカロが食べようとするので、隠すのが大変でした(^^;

猫草やっと育っても…



しゃりしゃり一日で無くなります…

ashiber at 13:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年02月18日

昼飯

decb9f91.jpgステーキくに に居候の「ジェーン様」と嫁と三人で行って来ました。




ashiber at 12:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年02月17日

両国の居酒屋?

嫁が会社の飲み会で遅くなると言うので、ジェーン様と夕飯を食べに外にでました。最初は「若」にしようと思ったのですが「団体貸切」の看板が…
しかたないので、両国駅の方に歩くと小じゃれた感じの居酒屋さんが…
日本酒が美味しそうだったので入りました。両国界隈で新規開拓は久しぶりです。

スジ煮込み牛スジの煮込みです。スジはそれなりにスジスジ…
玉子は半熟でグー (^^;



レバーとシメジレバーとシメジ + ガーリックトースト です。
これは旨い…



さわら鰆のタルタルソース



魔女風地鶏の魔女風…







どれも美味しいけど、日本酒とは合わない料理のような気が… (汗)
日本酒はどれもとても美味しかったです。発砲酒になっている日本酒なんてシャンパンのような味わいですよ!


ashiber at 20:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

カロの見送り

いろいろコメントいただいて有難うございます。
「ドラえもん」対決ですが「どっちもどっち」という有り難いご意見もいただきましたが、とにかく左が2票、右が1票といういう客観的評価をいただきました。もう判っていると思いますが左が私、右が嫁でした。嫁に政治的な票をいれた方、お気遣いありがとう御座いました :P

かろ内かろ内


かろ外かろ外


ashiber at 08:52|PermalinkComments(1)TrackBack(0)││ネコ 

2006年02月14日

今朝のカロヤン

最近、朝になるとカロが外を見ています。

じーー2カロぉ〜

名前を呼んでも無視…



屋根の上のあまりに一生懸命見ているので外を見てみると…



野良猫x2野良猫が2匹…
縄張り争い?



視線2で、会社に行く際に自宅の窓を見てみると… (^^;


ashiber at 21:19|PermalinkComments(2)TrackBack(0)││ネコ 

カロ ゴミ箱 イン!

日曜日に洗ってあげたばかりなのに、ゴミ箱の中に…

かろ


ashiber at 07:23|PermalinkComments(1)TrackBack(0)││ネコ 

2006年02月13日

都内ポタリング

都内をプラプラとしてきました。

神宮神宮外苑です。このあたりは昔の陸軍の青山練兵場だったそうで、この先の榎の木の下でしばしば明治天皇が観兵したそうな…



なるしま千駄ヶ谷の自転車屋「なるしまフレンド」、新しい店舗に移転して初めて来ました。もっと広くなったのかと思ったけど、微妙に広くなっただけでした。ディスプレイはスッキリしたかも。大混雑してました。



上智大学上智大学の前を通ったら合格発表関係の看板が…
そういえば、むかし酔っ払って合格発表の看板を壊して停学になった人がいたなぁ〜


ashiber at 00:02|PermalinkComments(1)TrackBack(0)││自転車 

2006年02月11日

イカの沖漬け

いか沖漬けイカの沖漬けを頂きました。



いか断面沖漬けは、元々は捕れたてのイカを漁師が漁船の上で(沖で)醤油に漬けたものですから、なんてったって鮮度が重要です。今回いただいた沖漬けは、ちゃんと中(内臓)まで醤油が染み込んでます(^^;

ashiber at 19:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

障子張り

かろ上なんか今日は無駄に元気なカロがタワー上に…




のる?カーテンレールに乗るのか?と思ったのですが…




のらない学習したのか、乗りませんでした(^^;




障子紙さて、今日は和室の障子の張り替えです。障子紙は二種類用意しました。
左)ペット対策用の破れにくいやつ(ポリエステル65%、パルプ35%)
右)ポリエチレン(中心がポリエチレンフィルムでその裏表に和紙、最外層にアクリル系樹脂のコーティング)

右)は両面テープで貼り付けるタイプで、小さい障子の方に試験的に使ってみたのですが、面倒でした。



障子張り準備貼り付け準備…
これとは別にカロに(邪魔されないように)退場していただくのが最大の準備です。寝室に閉じ込めたのですが、扉を自分で開けて出てきて、張ったばかりの障子紙の上に飛び乗りました(涙)。いつの間に、そんな高等技術を…
意外と頭が良いと判ったので、和室に閉じ込めました。ふすまは今のところ開けられません。



のり左)はノリで貼り付けられるので、チューブ式のノリを試してみました。楽でした。




完成上手にできました…


ashiber at 18:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ 

ときせい

昨晩TV(メントレ)でラーメンが旨そうだったので、思わずラーメン屋に出撃しました。

とんこつ嫁が注文した「とんこつラーメン」。
とんこつ としては可もなく不可もなく…



味噌こってりこちらは「味噌こってり」、さすが看板メニューだけあって旨いです。ゴマの風味が利いていて、判りやすく言えば薄めで辛くない坦々メン風とでも言いましょうか…
「こってり」とあるけど、食べた後でもモタレません。これはオッサン的には重要事項です。



店外店の外観です。障子紙を忘れて取りに戻る嫁…


ashiber at 12:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

2006年02月10日

あんこう

広島帰りに「いせ源」に行ってきました。
神田の本店には散々行ってますが、今回は新橋店です。
「いせ源」と言えばもちろん「あんこう鍋」です。

金曜日なので混んでるかなぁ〜 と思いましたが、テーブル席が空いていました。すぐ満席になってしまいましたが…
なお、地下には座敷もあるようです(団体さんが沢山入って行きました…)

あん肝あん肝(刺身)、旨いけど高い。肝刺を頼むなら、鍋に入れる肝を追加した方が良いと思います。いつも頼んじゃうけど…



から揚げ空揚げ(あんこうの…)



鍋がきました鍋です。本店より肝が大きいような…



煮えた煮えました…




煮えたアップグツグツ言ってます…
やっぱ本店より身が大きいような…



雑炊最後は当然雑炊です。鍋の出し汁は本店と同じ甘辛いスキヤキ風なのですが、仲居さんがそれは半分くらいに取ってしまって、透明な出し汁?で薄めたスープで雑炊を作ってくれました。
なので薄味の雑炊なのですが、アンコウの味が判る微妙な塩加減で美味しかったです。本店の甘い雑炊も大好きですが…


ashiber at 21:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

疑惑

A320久しぶりに窓側に座ってみました。ウイングレット(ウイングチップ)から判るとおりA320でした。

この便は767(279席)のはずだったんですが、A320(166席)へ機材変更。おかげで満席でした、ひょっとして経済性を考慮しての変更? >ANA



中部国際空港途中、中部国際空港が見えました。まだ埋め立て始めたばかりのころに調査で行ったことあるけど、出来ちゃったんだなぁ〜




鳥居そして浜名湖上空、赤い鳥居が小さく見えてます…




MD90ふと目を上に移すと、白く光る機体が…
MD90?



ふじさん富士山が綺麗でした。左側のシートを選んで正解?



にちぼつ羽田着陸の順番待ちで、上空旋回中に日没しました…


ashiber at 18:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││出張 

2006年02月09日

広島ナイト

五右衛門支店に顔出しして、支店長と夕飯へ…




焼き焼き中「五エ門」という結構な有名店だそうです。広島空港にも支店があるらしい。そう言えは食べた事あるかも…




チーズ焼きチーズ焼きです。お好み焼きでチーズがサンドイッチ状態になってます。モッツアレラチーズかな、ウマイです。支店長のおすすめの一品。




砂肝これは私が注文した砂肝、えぇ砂肝好きですから…




カキ焼きそして牡蠣焼きです。アルミホイルを鍋状にして、牡蠣をダシ汁?で焼きます。やっぱ広島の牡蠣はウマイ!




しょーちゅー焼酎は飲みやすくて癖がなくて、私には物足りなかったです。
最後に焼きソバがタップリ入ったお好み焼きを食べて店を出ました…



シーバスお好み焼きで解散かと思ったのですが、そのままスナックへ…
私には拒否権はありません。
カラオケで「95点以上だったらボトルサービス!」と言われて、歌う歌うアニソンばかり(汗)




ボトル新旧最高点は私の94点でしたが、オマケで一本入れてもらいました。シーバスだぁ〜
しかし久しぶりに飲んだウイスキーは旨かったです。ま、山崎だからソレナリに旨くて当然なんだけど…



しめのラーメンスナックでラーメンの出前を取りました。なんでもアリだな、しかし…
広島ラーメンは醤油トンコツで、和歌山ラーメンっぽい感じなんですが、地理的に九州に近いこともありトンコツと醤油の両方の良いとこ取りしたような美味しいラーメンでした。また食べたいなぁ〜

ホテルに帰って来たのは2時過ぎでした、えぇ食べ過ぎだと思います…


ashiber at 22:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││出張 

広島空港着

高速道路が事故で通行止めらしく、
なんでも白石駅まではバスがあるので
そこから電車で広島まで出なさいだって…
はぁ〜


ashiber at 16:25|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

メンチカツサンド

メンチカツこれから広島へ出発。少し遅い昼食を空港で取りました。いつもは万世のメンチカツサンドなんですが、最近空港で売り出しているもう一種類の方にしてみました。



ラベル「西日暮里」「きたじま」と書いてあります。



メンチカツの状態こんな感じです。メンチって実はミンチの意味らしいのですが、これはカナリ荒めのミンチです。衣にはソースがかかってるんですが、少し濃い目の味付けて私適にストライクゾーンど真ん中!
玉ねぎも荒めのミジン切り、かつ絶妙な火加減のためシャキシャキ感が残っており、ともすると肉々しくなってしまいがちなメンチカツの薬味的な役割をはたしています(玉ねぎ嫌いな人にはムリかもしれんが…)

「ちょーーーウマイ!」と思わず言ってしまいそうです(^^;

ところで、帰って来てからネットで調べたら、有名な方の実家の店でした。

これ定番なのか、期間限定なのか?
羽田に行ったら是非食べるべし!!

ashiber at 15:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

2006年02月08日

空飛ぶグータン

どら1どら2

何気なくTVを見ていると、優香・石原さとみ・紺野まひる が「ドラえもん」の絵を書いてました。「私の方が上手く描ける!」と神をも恐れぬ大それた事を嫁が言い出したので、夫婦でドラえもん対決してみました。右と左、どちらのドラえもんが上手く描けてるかコメントお待ちしてます…

ashiber at 23:39|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

まんねん橋

まんねんん橋

万年橋です、会社の帰りも当然通る訳ですが、今日は珍しいことに屋形船が…
清洲橋のライトアップも綺麗だったので、写真を撮ろうと自転車を停めると、その横を釣竿を持った若者2名が通りぬけて行くじゃありませんか!!
でロッドの先にはルアーが!!

ひょっとしてシーバスですか!?

そうですか!!


もうすぐバチ抜けだなぁ〜〜
会社の帰りに軽く釣りして帰るのも悪くはないなぁ〜〜 ♪

ashiber at 23:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││釣り 

2006年02月07日

かろ

カロ@タオル

洗濯が終わって畳んだばかりのタオルの上に…
乗ります…

ためらいは…



ありません ○| ̄|_  

ashiber at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ 

2006年02月06日

ちゃんこ湯豆腐

久しぶりに「若」へ行ってきました。

ashiber at 22:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

伊能忠敬

伊能忠敬金曜日に自転車を会社に置いてきてしまったので、今日も歩きで会社に行きました。
←途中の富岡八幡宮にあった伊能忠敬の像です。
良く見ると画面左には三角点が有るのですが、この三角点、測地成果2000を記念して設置されたものです。測地成果2000により日本の測地系はGPSとの親和性の高い正確なものに修正された訳ですが、それ以前は三角点による測量が基準となっていた訳で、突き詰めて行くと伊能忠敬にたどり着く訳で、ここに三角点を設置したのは、結構良い発想です。でもGPS測量で基準点設置したと思うけど、その簡単な作業に、銅像の伊能忠敬もさぞかし驚いたことでしょう…

以下転載、
このモニュメントは伊能測量開始200年記念として東京深川の富岡八幡宮に2001年(平成13)10月設置されました。1800年(寛政12)4月(陽暦6月)55歳の忠敬はこの地から全国測量の旅に出発しました。銅像は彫刻家、酒井道久さんの作で日本地図の刻まれた高さ2メートル半の黒御影石を背に右手に方位盤をもち測量に出立する姿を形どったものです。左の半球形の石は三等三角点「富岡八幡宮」の保護石です。

[地図ニュース編集部:伊能忠敬像・三角点モニュメントが完成 地図ニュース 351 2001年12月]。

ashiber at 20:37|PermalinkComments(1)TrackBack(0)││その他 

2006年02月02日

通勤コース 前

雨で自転車を会社に置いてきてしまい、やむをえず徒歩で会社に通勤しました。写真を撮ったりしてぶらぶら歩いたので1時間もかかってしまいましたが、急げば45分くらいで行けそうです。天気さえよければ気持ちの良い散歩コースで、気分は長谷川平蔵の市中見回りといったところでしょうか(自己満足ですが…)

江田島神社とりあえずスタートはこの自宅近くの神社です。元禄6年(1693)に、杉山琉鍼術の始祖、杉山検校が幕府から拝領した宅地内に奉ったもので通称「一つ目弁天」と呼ばれているらしい… 。「なんでも欲しいものを申してみよ」と言われた杉山検校(盲人です)に、「目をください」と言われて困った将軍様が、「一つ目じゃ」といって与えた「一つ目の土地」がこの場所だそうです。一つ目橋の近くのこの辺を一つ目と言っていたようで、なんだか一休さんみたいな話です(^^;

新大橋南に少し歩くと左手に新大橋が見えてきます。隅田川を渡ったこの先は人形町です。



すだれ・山登その先に「すだれ屋さん」と「山登」という居酒屋さんがあります。すだれは夕方通ると作っているところが見れる時があるんですが、きっと高いんだろうと思います。居酒屋さんの方は日本酒が沢山(貴重なのも)あって結構有名なお店のようです。地下鉄の森下駅を使っていたときはタマに飲みに行ったりしていたんですが…



位置図現在位置はこのあたり。赤い点線を右から左に歩いているところです。



芭蕉博物館松尾芭蕉の博物館です…



芭蕉博物館前から万年橋博物館前から万年橋方向、会社はまだまだ先です…




新大橋跡の碑芭蕉博物館の少し南側に「旧新大橋跡」の碑があります。昔の新大橋は、今の位置より南側にあったそうです。ちなみに大橋=両国橋に対しての新大橋です。



芭蕉そばそしてその先の交差点にある「芭蕉そば」。立ち食いソバなんですが、意外に旨いです。昼は、タクシーの運転手さん達で混んでます。



正木神社万年橋のたもとにある正木神社です。正面の壁(防潮提)の先は墨田川、左手が小名木川になります。この辺は「鬼平犯科帳」や「剣客商売」にも良く出てくる場所で、小兵衛がおはると乗った小船を留めたりした場所と言えば判りやすいでしょうか?



芭蕉稲荷そのすぐ近くに芭蕉稲荷があります。芭蕉庵があった場所で、長いあいだ正確な場所が判らなかったそうなのですが、石のカエル(蛙飛び込む水の音のヤツ?)が発掘されて場所が判明したとか、しなかったとか…



万年橋万年橋。



川船番所万年橋のたもとの石碑。なんでもココに川船番所があって、小名木川を通る船を監視・検査していた…  と言う事が書いてあります。小兵衛がこの手前に小船を留めたのは、それを嫌っての事かもしれません。自転車では気がつかない事もあります…



清洲橋万年橋から見た清洲橋。なんでもケルンの橋を模したものだとか…



万年橋トラス万年橋はトラス構造が綺麗で絵になるからでしょうか、良くTVのロケをやってます。



北の海部屋橋を渡ると「北の海部屋」があります、看板の字が「下手うま」です。近くには元の大鵬部屋(現 大嶽部屋)もあります。



清澄公園そして、しばらく進むと清澄公園です。ここは貴重な「原っぱ」です。



深川図書館清澄公園の一角の深川図書館。通勤経路に図書館があるというのはラッキー。ちなみに右手の奥が清澄庭園です。清澄庭園も清澄公園も、紀伊国屋文左衛門の別邸だったそうで、後には三菱財閥の岩崎家が所有していたこともあったとか…



はと図書館前で水を飲む鳩。



海辺橋清澄公園の端まで来たら右に折れると仙台堀川にかかる「海辺橋」です。この近くに芭蕉の弟子の別荘「採茶庵」があり、芭蕉はそこから「奥の細道」に旅立ったそうです。



芭蕉庵なので芭蕉先生が座ってます。夜はライトアップされており、知らないで通ると不気味な感じです(^^;


ashiber at 09:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││その他 

通勤コース 後

小津安二郎海辺橋の先を清澄通り沿いに進むと小津安二郎の生誕地があります。



辰巳新道そして、永代通りの手前を左に折れ東に進むのですが、永代通りの手前に辰巳新道という飲み屋が集まった小路があります。ここのお店には入った事ないのですが、北18条っぽい雰囲気です(判りづらい表現か…?)

だるま辰巳新道を抜けたところにある「だるま」です。いわゆる大衆酒場で、安くて旨いのでたまに利用してます。



八幡さまそのまま「だるま」の前の道を進むと、永代寺があって、さらに先が八幡様です。ここで長谷川平蔵の見まわりだと境内にいた盗人を見つけて、そこからドラマが始まったりするのですが、残念ながら朝の境内には人がほとんどいません。ただ、この日は節分前だったので豆撒き台ができていました…

おやつカンパニー八幡様から永代通りに出た所に、気になる看板がありました。調べてみたら、やはりベビースターラーメンを作っている会社でした(^^;



東富橋ベビースターの会社の先を右に折れると東富橋です。



大横川この橋がかかっているのが大横川になります。ここも両岸が桜の木で、春は桜が咲いて綺麗です。



ピンバイス橋を渡った先にあるのがピンバイス。結構有名なプラモデル屋さんです。飛行機や戦車などの分野が得意なようですが、デスラー艦隊(宇宙戦艦ヤマト)なんかも置いてあります。ガンプラは無いようです(^^;



平久橋その先が、平久橋です(川は平久川)。っていったい何個橋渡ってんだろ… と思うのですがこの先がもう会社です。



供養塔平久橋のたもとには「戦災殉難者供養塔」があります。東京大空襲の供養塔でしょうか? 
他に、波除碑?もあります。津波の被害者の供養塔のようです。「津波の被害を忘れるな」という目的で建てられたのでしょうか?気をつけたいと思います。


ashiber at 08:20|PermalinkComments(3)TrackBack(0)││その他