2007年01月

2007年01月31日

REDWING 8165

x3増えました。また買ったのかっ! と言われそうだったのでブログにはしないでおこう…  と思っていたのですが、速攻でキャPに見つかってしまったので、あきらめました。



8165黒のプレントゥ です。

アメ横をプラプラと歩いていたら、ABCマートで20%引きセールをやっていて、グラグラっとした直後に、スグ近くにある正規店のフットミキサーで同じくらいの値段だったため「清水の舞台落下装置」が起動してしまいました。ちょっと大げさか…

電気工事会社?でもある当社社内で履いていても、いっけん安全靴にしか見えないという利点があります。だったらラインマン買えよ という話もあるんですが… (^^;
月曜日から毎日履いて、ようやく少し足に馴染んできました。


ashiber at 23:21|PermalinkComments(3)││その他 

2007年01月30日

綾波

e二晩夜更かしして見ました。
寝不足です…

しまいには「泡波」に聞こえてくるし…

あんたヴァカァ〜?
そうかも…

ashiber at 23:14|PermalinkComments(2)TrackBack(0)││ネコ 

2007年01月29日

銀座帰り…

銀座に会社のあるお客さんの所で打ち合わせでした。
終了後、そのまま歩いて築地へ…

1井上でラーメンにしました。さすがに月曜日なので行列も短め、2サイクル目で食べられました、待ち時間は4・5分って所でしょうか?
決して激ウマ上品なラーメンではないし、遠くからワザワザ観光に来てまで食べるラーメンでも無いと思います。基本は、市場で働いている人たちが、小腹がすいたときに手早くササッっと食べるラーメンです、なのでアッサリした毎日食べられる味なんだと思います(ちょっと化調が強いけど)、結論としては嫌いではありません。

ところで、この前 寿司屋でたべたラーメンと麺が同じ味でした。こんど聞いてみなきゃ…



2その帰りに会社の近くで塩豆を買いました。
会社でボリボリ食べてます。エンドウ豆を炒って、貝の粉(貝カルシウム)をマブシタものです。イライラしたら食べる事にします…



ashiber at 22:53|PermalinkComments(3)TrackBack(0)││食事 

2007年01月28日

猫成長記録

22004年11月27日



22004年12月28日



1大きくなって、多めにエサを与えておけば、食べたい時に食べるようになったため、ペットフィーダーは使わなくなりました。



2食べてるフリです。匂いに反応したかな?



ashiber at 22:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ 

2007年01月27日

トミーナ

嫁に付き合わされて銀座までいってきました…

1ちょっと気になるバーがありました。銀座で半世紀、チャージなしのバー のようです。一度行ってみたいものですが、夜に銀座に行くことってマズ無い…



3そして昼飯に築地まで足を伸ばしました…



2新喜楽です。「料亭行った事ないですよ、行ってみたいですよ!料亭!」とは口が裂けても言えません。あとココは芥川賞の選考会が開催される場所として有名です。いちおう読んでみました…



4昼飯は築地場内のトミーナです。



5やっと渡りカニの季節に来ることができました。

「カニみそタップリとか、内子たっぷり」というコッテリな味つけではなく、フレッシュなトマトソースで、新鮮なカニの味を楽しむ味付けだと思いました。




6ピザとバスタでお腹いっぱい になりました。



7パン屋が新しくできてました。
サクサクで美味しかったです。



8銀座和光(旧服部時計店)です。


ashiber at 15:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

SEIKO SPIRIT Mechanical SCVS001

嫁に買ってもらいました。
と言っても嫁のポイント(さくらや)を使っただけなんすが…

1気が付いたら黒い文字盤の時計ばかりになっていたので、今回は白文字盤です…

アップライトインデックスも高級な感じで、パッと見 グランドセイコーに見えなくもないんじゃないかと思うのですが、ゆえに嫁的には「おやじ臭い時計」だそうです、ミモフタモナイ…



2裏がシースルー(いわゆる裏スケ)になっていてムーブメントの状態が良く観察できます。ちなみに6R15Bというムーブメントが使われています、亀戸系?。
現在、おなじモデルでも6R15Aと6R15Bが混在(最近のロットはB)しているようです。店員さんが、どこか(SEIKO?)に電話で確認してくれた回答は「問題が発生した訳ではないが香箱(ぜんまいケース)のネジを丈夫なものに変更したのがB」という説明でした。ネットではBの方が精度が出ているという噂もあるようですが…



3テンプの動きを見ているだけで、時間がたつのを忘れてしまいそうです。機械式時計の音を聞いているだけも癒されるますが、これだと目からも癒されます。



4時間が見やすいのは黒文字盤だけどねぇ〜



7S(亀戸系)を改良したムーブのようです。

ashiber at 00:19|PermalinkComments(3)TrackBack(0)││その他 

2007年01月26日

ねこ in こたつ

12

ashiber at 21:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ 

2007年01月25日

嫁的傑作写真

1カロ(ノーマルモード)



2カロ(ドラえもんモード)


ashiber at 21:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ 

2007年01月24日

タカアンドトシ









ashiber at 22:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ 

2007年01月23日

下関出張

1またしてもANAではありませんでした。理由は単純、都合の良い便がSFJだったからです。朝飯は久しぶりに万世のカツサンド(ANAじゃないので北島は買えませんでした)




23
スター・フライヤー・ジャパン です。
黒い機体が珍しい感じです。搭乗する時に、手前のエンジンが「がらがら」と鳴っていて嫌な感じでしたが、壊れていた訳では無かったようです…




4機内もモノトーンな感じ。シートが皮なので蒸れるかと思いましたが空調が適切なためかその心配は杞憂に終わりました。CAがコマ目に空調の調整をしていたのでその恩恵かもしれません。JALは空調が今ひとつのことが多いような気がします、暑かったりする場合が多いような…




5モニターで色々楽しめるのですが、現在位置を表示させる地図が衛星画像のようになっており、外の景色とほぼ同等の表現になっています。




6長野県上田の上空なのですが、地図と同じ景色が見えていました。地図・GPSヲタクにはたまりません…




7そして無事、北九州空港に到着しました。インフォメーションにはメーテルロボットが…
しゃべったり、接客するようです。でも、私は無視されました。




8高速バスで下関まで行きました。橋を渡ると山口県です。




1お客さんとの打合せを済ませて、唐戸市場へ…
ここはフグが有名ですが、回転寿司も美味しいそうです。
広島の支店の支店長がTVで見たそうで、張り切って店の前まで行くと…



8「研修のため休みます」

 〇| ̄|_


気を取り直し、隣にある「関門ワーフ」の回転寿司へ…




220分待って、ようやく食べられました。
なんと白魚!




3ふく です…










気分だけでもお楽しみください…




4今日のトラックです。
Google map での表示はこちらです



ashiber at 18:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││出張 

唐戸市場

b59d9712.jpg遅い昼飯


ashiber at 13:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年01月22日

市場鮨

今年、初です…

1白子しょうゆ焼き



2伊勢海老のサラダ



3ネギトロ巻き




いつもの事ですが、美味しかったです…



ashiber at 22:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

2007年01月21日

上海蟹

昔の写真をUPしてみました。

懐かしぃ〜
蟹喰いてぇ〜

ashiber at 10:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

2007年01月19日

彩亜人

2オッス、オラ悟空!

昼過ぎに「豊ノ島関のブログに載っている店が良さそうだ…」って嫁からメイルがあったので、現地集合だぁ〜

「彩亜人」です。さいあじん と読むようです (悟空モード終了)



1マンションの1階がお店フロア−になっていて、たいへん小洒落た感じです。駅からも少し離れているし、周りは住宅街なので、飲食店の立地としては苦しいと思いますが、昼のランチで稼いでいるのかもしれません…



3サラダ、結構大盛です。ぷりぷりしたエビが沢山入っていました。ドレッシングも他で食べて事が無いようなちょっと変わった味でしたが美味しかったです。



4つまみチャーシュー。
写真を撮る前に嫁が一切れ食べてしまいました(涙)



5なんとか鉄板餃子。
食べる直前にテーブルの横でタレを投入してくれます。煙がジュージューと舞い上がり味覚を刺激するのですが、何度か火災報知機が鳴った事があったそうです(^^;



6グラスで飲める焼酎は「三岳」があるってので、それにしました。「三岳は少し高くなるんですが…」との事でしたが、このグラスの大きさなら許容できます。ロックでいただきました。



7エビマヨネーズなんとか(適当)



8温玉ナシゴレン。
旨かった!これだけ昼に食べに行っても良いかもしれない。
辛くて甘い(サンバル ソース?)味で、バリで毎日食べたナシゴレンの味が蘇りました。



8嫁は坦々麺でした。
苦しいくらいに満腹になって帰ってきました。

つまみ系のメニューが少ない、というか1品の量が大目なので、大勢でワシワシ食べて飲むのが適しているようです。



ところで、豊ノ島関は今日も勝って11勝2敗と、1敗の横綱「朝青龍」につけてます。彩亜人で「勝ち越し決意の会」をやって、スーパーサイア人になったのか?  ってお後が宜しいようで…



ashiber at 21:57|PermalinkComments(2)TrackBack(0)││食事 

故宮のスタバ

場違いかなぁ〜

でも、故宮の中には他に安心して休めるところって無いんですよね。
10m×10m程度の狭い店内でしたが、外国人観光客でいっぱいで、椅子が少ないので、みんな立ってコーヒーすすってました。

なにしろ冬の北京は「寒い」

お店も目立たない感じで(外からはスタバが有るのは判らない)、ガイドブックを持っていないと存在に気が付かないと思います、当然看板くらい出てるだろうと思った我々は潰れてしまったのかと思ったくらです。ツアーでガイドの後ろにくっ付いて歩いていた日本人は気がついていないと思うくらいなので、問題ないと思いますけど…

ちなみに、ここで「北京スタバTシャツ」をゲットしました。
他の北京市内のスタバにはTシャツは売っていませんでした。

-----------------------------------------------------
「故宮にスタバ」場違いですか?…中国で論議(読売新聞)
-----------------------------------------------------

 【北京=末続哲也】民族主義の高揚が指摘される中国で、北京中心部の世界遺産「故宮」に米コーヒー販売大手スターバックスが出店していることに対し、「中国文化への侵食だ」との批判が噴出、故宮側が、同店の外部移転を検討する事態になっている。

 だが、「狭量な愛国主義に基づく批判で賛成できない」(北京市民)との反論も多く、中国メディアを巻き込んだ論争に発展している。

 中国各紙によると、論争の口火を切ったのは、中国中央テレビのキャスターゼイ(ぜい)成鋼氏。12日に自身のブログを通じ、「故宮内でのスターバックスの営業は極めて不適切」と批判する論文を発表したところ、ウェブサイトや中国各紙上で「西洋は中国文化を尊重しない」「いや、中国文化は世界の文化と融合すべきだ」と賛否両論が巻き起こった。


[読売新聞社:2007年01月19日 00時36分]


ashiber at 09:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││その他 

2007年01月17日

google map

google earth や maps のスクリーンショットを画像として貼り付けるのは、どうやら利用規約に違反しているようです。できればここに直接表示させたいとは思うのですが、とりあえずはリンク参照で行きたいと思います。google maps APIをいじれば個々のサイトに表示も可能なようですが、手間が掛かるようなので、しばらくは様子を見ていきたいと思います。

ちなみに、google mapsのサイトはJAVAで書かれているそうで、スキルがあれば色んなことが出来るようです。地図が見えるサイトなんて昔からあったけど、トラックを表示させるような利用ができたり、お店の位置がマークできたりといった利用方法が比較的簡単に提供されているってのが凄いとおもいます >google

ちなみにGPSをもって、位置情報(緯度経度)をアップすることが出来れば、ネット上で位置監視をするとが可能な訳です。同じようなことは携帯電話会社が提供していますが、データーをアップする方法さえ用意してあげれば、だれでも同じサービスが可能です。タクシー会社はかなり前からGPSで配車の管理をしていたようですが、Goggleを使えば近くにいるタクシーを携帯で探すなんってことも出来ちゃう訳ですよ…


ashiber at 10:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││自転車 

8166 と 8130

書けば書くほどヲタクと思われてしまいそう  と言うジレンマもあるのですが、止まりません!

12足並べてみました。
やっぱりピカピカのブーツってカッコ悪いと思います。他人からみたら汚い靴にしか見えないかもしれませんが、使い込まれている方が好きです…

靴底の減り方一つとってみても他に同じ靴はない訳です。で、使い込まれたブーツの写真(普通のサイトにはあまり有りません)を探しているときに見つけました。コンディションは色々(あまり良いものは出品されていないように感じます)ですが、古くなったイメージを見るには良いですね、人の足に馴染んだ靴をオークションで買うのはどうかとも思いますが…

にしても、昨年に私がすてた20年ものの8175より酷いコンディションのモノが出品されていたりします。後悔復活中…

もう寝ます (^^;


ashiber at 00:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││その他 

RED WING 8130(1年後)

気合の連続UPです。
2005年の10月22日に購入していたようです(ブログって便利)
約1年ですが、結構くたびれて来たかも…
北京ではこれで3日間ひたすら歩きつづけました。

1




2




3




4




5




6




7




8




9




10このモカ部が濃厚なクタビレ感を出すんだと思います。好みの分かれるところだと思います。このワークブーツらしさが好きだとも言えるし、主張しすぎるとも言えるんだと思います。思いっきり私の主観ですが…



11



12ソール(白)の汚れが目立つのが悩みの種です…



13昔の犬タグにプレミアがついているようですが、こっちの赤羽タグも私は嫌いじゃありません。



15臭いたつような1枚ですが、つま先部分の内側の皮が8166と異なるのが判ると思います。
RWの靴底(内側)は、履いているうちに足の形に馴染んできます。このフィット感がたまらないです。買ったばかりの8166とこの8130を履き比べると履きなれて足に吸い付くような感じが良く判ります。



にしても、ここまで写真が多いサイトも他にはあるまい (^^;

レッドウィングジャパンも通販業者も、プロが撮ったカッコいい写真をもっと増やせば、思わずクリックしてしまう客が増えると思うのですが…



ashiber at 00:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││その他 

2007年01月16日

RED WING 8166(その2)

古くなった時に比較できるように写真を撮りました。
比較したから って何か良いことがある訳ではないんですが…

限りなく自己満足の世界です。

1




2




3




4




6




7




8




9




10赤羽マークは外側のくるぶし部です。これは無い方が良いと思うのですが、気になる程目立たないのでヨシとしましょう…



11ソールの部分のステッチの状況です。昔よりピッチが荒くなっているという噂ですが、そんなに気にする程ではないように思えます。



13皮が薄くなっているという噂もあるんですが、言われてみれば少し薄くなったかも? という程度だと思いました(80年代 8175比)



13土踏まずにはパットのようなものが付いていました。らしくない感じなんですが、昔からなのでしょうか?

履き心地には効果があるのですが、経年劣化が少し心配です。



14つま先部分の内側は二重になっているんですが、モカと異なる材質です。少し安っぽい感じです、デザインだけが異なる訳ではないようです。



ashiber at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││その他 

2007年01月15日

Google Earth

GPSのトラックをgoogle Earthで表示させてみました。
これもイイ… !

13Dで表示できるので、かなりリアルな感じです。
フォーマット的には高度データーもGoogle に渡しているので、山とかに行ったときにどういう風に表示されるのか見てみたい…



2KASHMIR よりも簡単で良いですね…


ashiber at 16:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││その他 

GPSトラック

昨日銀座をプラプラんとした際の経路(トラック)をKASHMIRで吸い出してみました。

1吸い出したトラック。なぜかデーターがダブっているようだが…



2店に入ったりビルの影になったりしたので、トラックデーターが細切れです。その内の一つを表示させてみました。高度も断面図になって出てきますが、補正はかけていませんのでWGS84のジオイド面が基準になっているようです…



4ビルの陰になって電波が弱わかったので、データーとしてはあまり良くありません。カーナビって凄いなって思いました、逆に…

※ 地形図をこういう形でUPするのは、ちょっとマズイかも?

ashiber at 09:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││その他 

2007年01月14日

DVD鑑賞中であります!

先週末にDVDを数本借りてきました。

男たちの大和 :人死にすぎ、戦争だからしかた無いんだろうけど…
亡国のイージス:最後がイマイチ。最後の大事なところでCGが手抜き…

1さて、自室で暗くしてDVDを集中して観ていたのですが、嫁に部屋の中にカロを放流されてしまいました…



2でも、大人しく脚の間で一緒に最後まで鑑賞してくれました。途中「んがっ」とかイビキ?が聞こえたので寝てたかも…



3亡国のイージス、終了しました…



4彼には退屈だったようです。ってか寝てた、おそらく寝てた…


ashiber at 23:07|PermalinkComments(4)TrackBack(0)││ネコ 

中日の両国

8166の履き慣らしのため銀座まで出かけてきました。

1両国のマクドナルドでは幕下のお相撲さんは、その日の相撲で勝利すると無料でハンバーガーが食べれるそうです。噂によると無料なのはバリューセットのみという事らしいのですが、メガマックは食べられるのか? メガマックのバリューセットってあるんでしょうかね?



2両国駅では、甚句が披露されていました。駅構内はどことなくビンツケ油の甘い匂いが漂っていて、場所中なんだなぁ〜 とつくづく感じました。



3銀座交差点です、結構な人出でした。



5銀座の裏道にいた子猫。どっからどう見てもノラちゃんですが、丸々と太ってました。思えばカロが来たときはヤセテたなぁ〜



7戻ってきて国技館を見てみたら、相撲が終わった力士が出てくるのを待っている人たちが結構集まってました。日曜日(中日)ということを考慮しても、少し人気が回復しているような気がします。



ashiber at 22:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││大相撲 

2007年01月13日

RED WING 8166

買ってしまったっ!!

8130で満足してたんですが、やっぱり赤茶が欲しくなってしまいました。
普段は、靴なんて年に一足買うかどうかっていう生活なのに、靴の購入ってクセになる、神○キャプみたいにならないように注意しなければ…

1かならず寄ってくる猫、くどいようですがヤラセではありません。



2とりあえず入ってみる…



3とりあえず隠れてみる…



5プレーントウの8166です。モカの8875(昔の817)でも良かったんですが、昔8175履いてたのでプレーンにしてみました、8130もあるしね。たぶん手入れもモカより楽でしょう…



6色は赤茶、いわゆるオロ・ラセットです。80年代のレッドウィングと比べると確かにかなり赤くなってますね。らしくて良いのでOKですが…



7この写真だけ後で撮影したので、ミンクオイルが塗ってあって少しテカってます。

※ ちょこちょこ鉄アレイが写ってますが、体を鍛えている訳ではなく、カロが「じゅうたん」を剥がさないように、角を押さえるためのモノです。




8基本的につま先部分1枚、ヒール部分1枚の2枚の皮から構成されています。モカとくらべるとシンプルですが、それだけに皮の質が重要だと思います。お店で良くチェックしてから購入しましょう。



9大事に使いたいと思います。カビなど生やさないように注意しなきゃ…



今回は、ABCマートではなく錦糸町オリナスに入っている「ASBEE」で購入しました。レッドウィングジャパンの正規品です。正規品でも平行輸入品でもどちらでも良かったんですが、正規品も安くなったので(ABCマートにあれだけダンピングされたらねぇ)、どうせならという事で正規品を購入しました。

ちなみに、ミドリ(代理店)が手を引いた?ので、今ではレッドウィング社の日本法人が直接取り扱うようになったようです。値段が下がったのもそのせいかもしれません。

ところで「ASBEE」ですが、店員さんも丁寧で、良く勉強されている方で色々話を聞くことができて良かったです。履いてたブーツもカッコ良かったなぁ〜 ダナーのブーツがあんな風に風合いが出るとは思わなかった。

ちなみに今は平行輸入品の修理もレッドウィングジャパンが引き受けてくれるそうです。ま、代理店じゃないから言われてみれば当然なんでしょうが…

ashiber at 23:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)││ネコ 

クインベル

クインベルというレストランにランチを食べに行ってきました。

ここも要チェック! 夜も是非行ってみたいと強く感じました。

1ハンバーク定食が900円です。ソースは和風、ドミグラス+キノコ、チーズ の3種類から選べます。写真はドミ+キノコです。ちゃんとしたレストランの味が900円で食べられるのですから、大変にお徳なお店だと思います。あまり交通の便の良い立地ではありませんが、ほぼ満席でした。

オーナーシェフは会員制のレストランで、料理長をされていた方だそうです。料理を作りながら店内に気配りする様子が、ただものでない感じだったそうです(嫁の観察。私のところからは店員の女の子しか観察できず… ^^; )



2嫁が注文したオムライスです。中身はドライカレー、玉子はフワフワ、ドミソースも美味しいです、3味一体となり美味しさ3乗って感じです。YOUのオムライスと比べると、ライスと玉子の味の一体感が別次元です。「たいめいけん」のオムライスよりレベルが上だと感じました。「たいめいけん」のオムライスに入っているチキンライスも捨てがたいと思うけど、総合的に判断してクインベルが上です。



3その後、錦糸町オリナスに行き夕飯の買出し。旨そうなホウレンソウと、サバの味噌漬、生ベーコンを購入しました。



4ベーコンは伊藤ハムの生ベーコン。色的に若松ベーコンっぽかったので、味に期待がもてそう。伊藤ハムってのも系統的に若松系  だったよな?



5青酎が売っていました、たしか飲みやすい方の箱だと思う。
でも良い値段だなぁ〜、



7そしてオリナスといえば華々美人のマンゴーカキ氷なんですが、壁で囲まれてました(涙)



9閉店って事なんでしょうか?
季節的に辛いのか?
昨年のマンゴー不作が祟ったのか… ?


ashiber at 18:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

GARMIN etrex(旧型)

会社で kashmir(カシミール)というソフトをいじってみたところ、結構使えそうな事が判ったので、ハンディGPSを復活させる事にしました。

復活と言ってもGPS自体が壊れていた訳ではなく、PCと接続するケーブルが断線して使えなくなっていたのを直しただけなのですが、結構面倒なので3年以上ほったらかしでした。実は、八丈島台湾北京なんかの旅行にGPSを持っていったら面白いだろうと思っていたのですが、結局持って行かず、従ってケーブルも断線したまま…  という状態が長く続いておりました。

今、GPSの箱を調べてみたら2000年の冬に購入していたようです。ずいぶん前ですね。買ったときはトニカク嬉しくて、GPSを片手に会社まで歩いていって、その軌跡(トラック)を地図にプロットしてみたりしたもんですが… (^^;
今では、kashmirを使って国土地理院の地形図にインターネットでアクセスし簡単に歩いたトラックを表示したり、はたまたGoogl Mapにトラックを表示(もちろんブラウザ上)させたりすることまで出来ちゃうようです。

さて…

1もっとも断線の疑いが高い、GPSとのコネクタ部の端子のハンダ付けをやり直しました。収縮チューブが無いので、赤接着(電工テープ)を巻いて、ショートを防止します。



2この端子を黄色いプラスティックの箱に収めて完成なのですが、かなり小さいので難しいです。ネジ1本で固定される構造で強度に不安があったので、念のためインシュロック(白)で根元を固定しました。
ちなみにこのコネクタ(ePlug)は、純正のケーブルがあまりに高いために(だと思うのですが想像です)米国オレゴン州在住の ラリーさん が金型を作って作成したコネクタで、Pfranc というボランティア組織により「欲しい人には、すぐに届ける」をモットーにすでに 80,000 個以上が、世界中に配布されているそうです。日本では、中澤さん という方が窓口をされていて、私もそこから2000年に分けていただきました。メイルでお願いしたところスグに送ってきてくれたので驚いた記憶があります。2個で1000円(送料込み)だったと思います。

ちなみに純正のケーブルを買うと5千円前後になります! でも、最近はこのPfrancのePlugコネクタを使ったケ−ブルが完成品として2千円前後で販売されているようです。9ピンのシリアルケーブルが、何故か山ほど家に余っていて、こうした苦労に喜びを見出せる人以外は、コチラを購入されることをお勧めします。組立てに自信が無い方は勿論ですが、自信があっても手間を考えたら2千円は激安だと思います(私だって手元に何もなければ、2千円だして完成品を買っていると思う)



3念のためシリアル9ピン側の接続も確認しておきます。結線まちがってたらアホらしいので…



4GPSとの接続は、後ろのゴムをはぐって差し込むだけです。



5つないでNMEA出力させてみます。


6自宅のPCにはGPSと繋ぐソフトがないので、とりあえずterminalで見てみます。室内なので衛星の電波が拾えていないため測位データ−はでたらめですが、とりあえず通信は出来ているようです。PC側からの送りは確認できていない事になるんだけど、たぶん大丈夫でしょう。

今日はもう遅いので、ここまで…

ashiber at 03:35|PermalinkComments(2)TrackBack(0)││その他 

2007年01月11日

猫の爪切り方









「殿っ 爪をお切りして宜しいでしょうか?」
「切りたぼれ… 」

 ってか、切られ方が偉そう。


ashiber at 20:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ 

2007年01月09日

とんかつ若

1ヱビスビール…



2ありません!  ってオイっ



3「日本酒はもう置かない」と昨年末に宣言していたと思ったのですが…
日本酒がありました。飲みました。しかも、吟醸生酒と純米酒の両方とも。吟醸酒は、これスゴイ酒です、コップに口を近づけただけで吟醸酒の香りが濃厚に漂ってきます。
使い古した表現ですが、ワインのように香ってきます。

純米酒は、さすがに香りは吟醸酒のようにはいきませんが、日本酒らしい味わいです。香り高く、味がシッカリしているにもかかわらず飲みやすいです。すでに売れきれているお店が多いようです、見つけたら買いでしょう。

以下、無断引用…

-----------------
 鳳凰美田
-----------------
鳳凰美田の新酒が入荷致しました!こちらの商品は純米吟醸酒です。フレッシュな風味と無濾過かすみ生酒ならではの芳醇な旨味はたまりません。おまけに中取りです。今の時期しか味わえない旬の美味しさを是非、お試し下さい。新酒を直詰めしたため、オリ・粕等がからんでおりますが、品質上なんの問題もございません。現在ボトルの形状が写真のものとは違っております。現在はグリーンのボトルとなりますので予めご了承下さい。



4つづいて梅酒の飲み比べ…

右から
・鳳凰美田の酒屋が作っている梅酒(日本酒も少し入っている)
・芋焼酎「晴耕雨読」の蔵が造るこだわりの梅酒。
・梅の宿酒造の梅酒(蔵人が梅の実ひとつひとつ手洗いし、自分達で醸したお酒に丁寧に漬け込んだそうです)



5〆はキムチ炒飯でした。


ashiber at 21:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

八幡さま

八幡さま仕事始めでした。
会社に行く前に八幡さまを通りかかると、スーツで初詣な人々が沢山集まっていました。
今日が仕事始めな会社も結構あるようですね…

八幡さまに直接集合して初詣  といった感じでした。


ashiber at 09:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││その他 

2007年01月08日

Cave d'Occi Winery

1妹が実家に帰省した際に買ってきてくれたワインの残りを空けました。

ワインは、新潟平野中央部(海岸側)にポツんと位置する角田山・弥彦山の麓にある「Cave d'Occi Winery」という地ワイン。以前から気にはなっていたワインです。
まだ若いのか、あまり深みのない味でした。ボジョレー・ヌーボーの用な印象です。
チーズは嫁が買ってきたゴルゴンゾーラ・ピカンテ。

飲んでばかりだなぁ〜

ashiber at 21:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

Nike Shox Junga

shoxつい買ってしまいました。

前回、shoxを買いに行った際には自転車を盗まれるという事件が発生したため、まったくもって私的には縁起が悪い靴なんですが…

良くないことが起こらぬよう、祈るしかあるまい…

※ ソールは柔らかすぎず堅すぎず、丁度良い感じ。AIRはフカフカなのであまり好きじゃないです、古くなって穴があいてプシューって空気が抜けるのも悲しいし。

ashiber at 20:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ 

2007年01月06日

両国 吉良亭

実家帰りの妹が泊まっていったので外食しました。両国駅前の「吉良亭」という過去にも何度か登場しているイタリアン?レストランです。

1スパークリングワインを注文したら、サービスでカシスをグラスに少し入れてくれました。キール・ロワイヤルですね…



2前菜



3ピザはマルゲリータです。なんか、いつもより生地がフカフカだったような(いつもは、パリパリ系)。この他に。4種類のチーズが入ったピザも注文、1人多いと沢山注文できて嬉しいです。

この他にも地鶏グリルとイベリコ豚のカツを頼んだような気がします…



4渡りカニのパスタがありました。迷わず注文。カニの殻も柔らかくてバリバリ食べれました(^^;



5デザート



9帰ってきて妹の持ってきたワインを1本(白のみ)空けました、味はよく判らない状態でしたが、なんかフツーだったような…  気がします。店でもワインを計2本空けているから、1本/人計算ですね。



ashiber at 21:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

2007年01月05日

国立科学博物館

昼飯前の早い時間に行ってきました。この時期なら修学旅行なんかの団体が少ないだろうという読みでもありました。割と空いていたと思いますが、落ち着いて見るなら夕方が良いのではないでしょうか?

開館時間
9:00 〜17:00 (入館は16:30 まで)
金曜日のみ9:00 〜20:00 (入館は19:30 まで)

1D51 231です。これは入館しなくても見れます。ただ、本館が工事中なので仮囲が目障りです。



2内側からは綺麗に見れます。足回りが良く見えます。明るいから見やすい、秋葉原の交通博物館は薄暗かった…
------
製造年  昭和14年7月
製造   国鉄長野工場
活躍時期 昭和50年12月15月追分機関区で休車



4建物の裏にヒッソリとラムダロケットおよびランチャ(発射台)が展示されています。これを見に、建物の裏まで回る人は見かけませんでした、勿体無い感じ…
-------
1970年(昭和45年)2月11日に日本で初めての人工衛星「おおすみ」を打ち上げたロケット発射台と、同じ型のラムダロケット。
※地球館(旧:新館)の裏側(JR側)に展示されています。



5日本館(旧本館)は改装中なため、地球館(旧新館)を閲覧することになります。ミイラ展は興味ないのと混んでそうだったのでパス、特別展で別料金だし…

恐竜の骨格標本(レプリカっぽい)がありました。数はかなり多いです。翼竜(プテラノドン?)が思ったより小さかったのが意外でした。映画や漫画だと大きく巨大に描写されるけど、どう考えても人間を捕まえて飛んでいける大きさではない…

あと気になったのが各フロアーとも順路がわかりにくい(順路という思想はないディスプレイかも)ので、古いタイプの人間は戸惑います。子供のように、興味のある方へ右へ左へウロウロする閲覧の方法が適しいるようです。そういう意図でレイアウトされているのかもなぁ〜



6進化の過程っていう展示だったような…
触れないけど、動物の大きさを体感するには良いかも、動物園で遠くから眺めるよりは教育的には良いような気がします。ってか、教育的一日な親子が沢山いました。

小学生くらいの女の子に電気回路の共振を説明しているお父さんがいたけど、理解できるんだろうか…



7現代の動物の骨格標本です、奥に麒麟の骨格があるんだけど判るかな?



8鯨の胃(記憶が確かなら)に寄生する寄生虫だそうです。かなりな量ですねぇ〜、オキアミをガバガバ喰うから、こんなになっちゃうのでしょうか?



8同じく、腸の寄生虫です。



8グロです。乾いているのと、しょせんレプリカなので、生々しさはありません。

自然科学はB3〜1Fまででです…



92Fから上は科学技術の展示になります。

零式艦上戦闘機、いわゆるゼロ戦の21型改です。21型を偵察機用として複座に改造したものだそうです。ラバウルで、壊れた2機の機体の使える部分を合体させて作った機体だと聞いたことがあります。最前線の基地で、それだけの作業ができたって事と、技術をもった整備士がいたってのは驚きです。

その昔は、旧本館の天井から吊るされており、あまり近くで見れなかった記憶があります。今の展示の方が好ましいと思います。ところで、その昔ってのが何時だったのか思い出せません。中学生の時の修学旅行だったような気がするんですが…



10前の写真だと主翼の上反角がかなり大きく見えますが、機体自体が左舷側に傾いて展示されています、実際にはこの写真の通りです。



11星型エンジン(栄12型)の状態がよく判るようにフェアリング?が取り外されています。
それにしても整備が難しそうな構造です(星型エンジン)。実際、上と下のシリンダーを同じように動かし、さらに14個のシリンダーの同期を取るのは非常に難しかったらしいです。
ところで、なんとなくプロペラが短いような気がしたんですが、今調べたら栄12型はこの零式艦上機21型までで、この後の32型からは栄21型が採用されます。それに伴いプロペラも直径2.9m→3.05mに変更となったようです。よく気付いたなぁ >オレ

----------
中島 栄12型
940馬力
空冷二重星型14気筒

----------
中島 栄21型
1,130馬力
空冷二重星型14気筒




12戦後の技術として電算機が展示されていました、今風?に言えばコンピューター。つい最近まで会社にコンピューターの事を電卓と呼んでいる人がいましたが、実際その呼び方は正しい…
ちなみに左が国鉄が世界に先駆けて導入した、指定席の発券システム(日立製)です。全国をネットワークで結んでいたそうです。ま、これだけ鉄道が発達している国も少ないから、世界発というか日本でしか需要の無いシステムだったんでしょう。

ところで、台湾新幹線がついに開業したそうです(帰ってきてから知った)
どうやら指定席の発券でトラブル(二重発券)があったとか、聞けば台湾で開発したシステムらしいのですが、日本のシステムを導入してればねぇ〜 と思ったけど、世界中のPCの殆んどを生産している台湾としては、国内で構築したかったんでしょう。実際、そんなに難しいシステムとも思えないんだけど…

あと、試運転中に脱線したことがあったとか!
新幹線の脱線って、この前の新潟の地震のやつを除いたら初めてじゃなかろうか? どうなんだ? と思って調べたら台湾のやつは単純な人為的なミスが原因らしい。高速運転中ではなく、低速で車両基地内で脱線(というか脱輪)したとか…

しかし、だいじょうぶなんだろうか? 車両は日本製だけど、その他のシステムはヨーロッパ製のものが混在しているので、当初から心配だ という噂が多かったが…

ちなみに、その奥は真空管製のコンピューター
富士フィルムがカメラのレンズの設計用に開発したらしい、あなどれない会社だなぁ〜



14手前が南極で打ち上げられたS−160ロケット。奥がH1ロケット用のエンジンLE−5です、意外と小さいですね、これで10tの推力があるそうです。



15H2で打ち上げて、スペースシャトルで回収してきた宇宙実験室だそうです、あまり興味なし…



15霧箱です。アルコールの霧を発生させ、天から降ってくる宇宙線(α線など)があたって蒸発する(線の様に見える)のを観察する装置だそうです。これプラス、カミオカンデの展示があっても良いんじゃないでしょうか?
(愛媛総合科学博物館はそうしているようだ)



16いん石(いん鉄)が展示されていました。なんと触れます。学芸員の人が磁石を貸してくれます、いん鉄なのでくっ付きます。

下世話な話、この塊で、いったいイクラなんでしょうか?



18最後の楽しみが売店。
なんと子供のころに御土産で購入したアンモナイトの文鎮が、まだ売っていました。ベストセラーなのかもしれません。まだ家にあるのかなぁ〜 >文鎮

アンモナイトの化石が欲しかったけど、高くて買えなかった記憶がありますが、今見たらそんなに高くなかった(文鎮の方が高いくらいだ)
この○十年でアンモナイトの価格が下落したんでしょうか?



20ちょっと欲しいと思ったのが隕石!
262,500円です、これより小さいので10万円くらい。無理だ…



くじら出口にあるクジラの模型(たぶん実物大)、シロナガスクジラらしいです。



この後、上野精養軒で昼飯と思ったのですが、混んでいたのでヤメ。
歩いて両国まで(途中、アメ横や秋葉原に寄り道したいして…)帰ってきました。

疲れた…










う○こそしてカロのウ○チ

ではなくて、浅草橋の天然石屋さんで売っていた隕石??
本物でしょうか? 中国の砂漠とかアメリカに落ちて溶けて散らばった隕石って事らしいですが、三原山に山ほど落ちている溶岩と同じような気がします。
これで240円でした、値段からしてウソくさい…

とりあえず、箸置きにします。宇宙から来た箸置き、ある意味すごいかも。


ashiber at 20:42|PermalinkComments(10)TrackBack(0)││その他 

2007年01月04日

神田集合

1岩○様ご所望の大衆酒場は、この「大越」の向かって右隣の升亀だったのですが、休みでした。
この大越も良き大衆酒場でした。一階はテーブル席、すでに満席(50人くらい)でした。我々は二階座敷(山手線の高架下のため、天井が低い)に通されました。



22時間ほど飲んで、ラーメン「かやま」へ…



3みそラーメンを注文しました。



6今回は、プライバシーとかの配慮は無しです(^^;



7生の刻みニンニクをタップリ入れたのですが、シャキシャキして美味しかったです。電車で帰る場合には注意が必要かもしれません、私は自転車だったのでノー問題でしたが…


ashiber at 22:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

オムライス YOU

銀座に用があった嫁と、昼に待ち合わせしました。

1当初の予定はナイルレストランでムルギーランチ(カレー)を食べる予定だったのですが、残念ながら5日まで休み…



2なので、そのまま歌舞伎座の前を通過して、築地方向へ晴海通りを直進します…



3向かった先は
喫茶&サンド YOU です。



4見た目は普通の喫茶店ですが、歌舞伎座の隣ということもあり、歌舞伎役者(市川団十郎とか)の色紙などが飾ってありました。



6ここで有名なのはオムライスです。
これは、大盛。



5卵が他のどの店よりもフワフワです。
生クリームが入っているという噂。



7・生クリームの味が飽きてくる
・ライスが少し堅く、卵に会わない

といった印象でした、ネットの評判もおよそ同じような感じです。
「たいめいけん」の、たんぽぽオムライスの方が私は好きかなぁ〜

コーヒー飲んで帰ってきました。



また、外食してしまった ○| ̄|_


ashiber at 16:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

2007年01月03日

今日食べたもの

1達磨と獅子と猫です…

達磨と獅子は頂きもので、香寿軒という奈良の和菓子屋さんのお菓子の箱?です。



2中身はこんな感じです。達磨の方は羊羹で、甘いけどオレ的にギリギリ許容な甘さ(あまり甘すぎるのはNG)で、ラッピングのポップな感じで想像される甘さではなく、上品な甘さです。夕飯前にもう1個食べようとしたら叱られました…
もう一方の獅子は、ゴマ餡を葛餅(たぶん)で包んだ和菓子です。こちらは、半透明な葛餅のプルンとした食感と見た目が非常に上品な感じで、しかもゴマ好きな人にはたまらない味です。あまりゴマが主張しすぎない控えめな味なのも良いです。



3.5昼飯のお雑煮です。昨晩食べたカニの残りで出汁を取り、もっタイないのですが、年末に貰って余ってしまった鯛も入れてみました。
見た目はあんまりだけど、味はgoodでした。



3夕飯は鯛メシにしてみました(嫁が…)

ウチだって、外食ばかりじゃないし… 



ashiber at 20:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

2007年01月02日

人形町今半@有楽町店

1ヒマなので有楽町まで出かけてきました…



2昼飯は「人形町今半」の有楽町店です。割と混んでましたが、並ぶ程ではありません、人形町の本店だったらコウは行かないと思いますが…



3嫁がチョイスした「ステーキ丼」、おれもこっちが欲しかったんだが…



5たしか「スキヤキ御膳(特盛)」


美味しかったです…
特にステーキ丼…


ashiber at 17:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

一般参賀

1江戸城跡にやって来ました。ま、要は今の皇居です…



2今日は一般参賀があるため、観光バスが並んでいました、ちょっと数が多くてビックリ…



3宮内庁警察でしょうか?
騎馬の警官も、ほとんど記念撮影用になってましたが…



4堀にかかる橋を渡り、西の丸正門(皇居正門)から入場します。



5見えているのは伏見櫓です。伏見城からの移築と伝えられる伏見櫓と十四間櫓ですが、近くで見られるのは天皇誕生日と正月の一般参賀の2日のみです。



6外国人の方が沢山写真を撮っていたように感じました。日本の人は一般参賀の方が目的なんでしょうか?門や櫓といった江戸城の史跡にはあまり興味が無いようです、もったいない…



7手前が判りにくいですが正門前の橋、その向こうに高層ビル群が見えます、高層ビルはずいぶんと増えました…



8一般参賀の状況です。イメージ的にはこんな風です。TVでよく報道される印象よりは意外と近いです。



9もっと高い場所から見下ろされるのかと思いましたが、2階くらいの高さです。



10なので、携帯のカメラでもこの位の近さで撮影できます。ちょっと良いカメラなら、かなり詳細に撮影できる事と思います(かえってブログに載せるのはNGになってしまうかも…)



時の天皇とこれだけ近く、簡単に会えるんですから、平和な世の中なんだとシミジミ思いました。

この後、坂下門から大手町方向に出るか、北の乾門から出るか、どちらかを選べるんですが折角なので(何が?)遠い方の乾門から出て、堀の外を半周して帰ってきました。次回(が、あれば)坂下門から出てみたいと思います。



ashiber at 12:24|PermalinkComments(8)TrackBack(0)││その他 

芋焼酎「三岳」

三岳プチ新年会でした。

焼酎は、屋久島で作られている「三岳」です。
クリスマスの時に頂いたのが少し残っていたので、その残りを空けました。
芋焼酎なのですが、非常に飲みやすく、かつ芋の香りも残っていて、バランスが良いという印象でした。屋久島は水が美味しいので、それが焼酎を美味しくする一因だそうです。
ただこの三岳酒造、それ程歴史のある酒造所ではないそうです。元国家公務員だった創業者がS33年に、ある醸造所を買収し屋久島へ移転してきた醸造所なんだそうですが、旨い焼酎は「離島に多い論(勝手に言ってるだけ)」を補足証明できる焼酎なのでは? と思いました。


※ ちなみにこの焼酎、かなり人気のようで入手困難な状況だそうです。以下は抜粋。
---------
「日本名水百選」にも選ばれた清澄な地下水から造られる三岳は綺麗でやわらかい焼酎です。仕込みを昔ながらのカメ仕込みで行い屋久島で栽培されたさつま芋を 原料に甘い風味とまろやかな口当たりが特徴で、やわらかくふくらむコクと香りで大変人気があります。

ashiber at 12:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││食事 

ねこ動画

つまらないかもしれませんが、携帯で撮影した動画のアップについて…

今回、機種変したAUの携帯W42Sですが、QVGA(240x320)で動画の撮影ができる事が判りました。画像は結構綺麗で、携帯の画面で見る分には必要十分です(カロ動画で癒されてます)。自宅のHDレコーダー等で録画したTV番組を「携帯で見たい」という要望が(ネット上で)多いのもうなずけます(可能だそうです)

さて、AU携帯で撮影した動画は3G2というファイル形式になります。MP4がベースになっているそうで、どうやらファイルサイズが小さくできるようです。ちなみにPCではQuick Time Playerで再生できます。

ただ、ファイル形式(拡張子)が3G2のままではlivedoorのブログにアップできないので、動画形式を変更する必要があります。

まず、QTConverter というソフトで 3G2 → AVI にファイルを変換します。QTConverter はフリーのソフトなので、適当にネットで探して見つけて下さい。使い方は簡単です、変換元のファイルを選択して、変換先のファイル名を指定(ファイル形式はAVI)するだけです。

QT



しかし、この livedoorブログ、実はAVIでもファイルアップできません。
ま、AVIじゃファイルサイズも大きいので使いにくいです。

なので、更に変換です…
ここでは「Windows Media エンコーダ」を使用してWMVに変換します。ま、MS社製のソフトですから王道ですね…

メディアコンバーター


この「Windows Media エンコーダ」ですが、一つ便利なのが出力ファイルのサイズを指定できる事です。livedoorブログは2Mまでの動画しかアップできないので1950KB程度を上限に設定します。ここでミソなのが、サイズピッタリに出力されないので、少し小さい値に設定する事です。手抜きなソフトだなぁ〜(^^;

ちょっと手順が面倒なのですが、これから携帯で取った動画のアップが増えると思います。機種変(MNP)して良かったです(^^;


ashiber at 00:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ 

2007年01月01日

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。
今年も猫1匹ともども宜しくお願い申し上げます。

いつもより、余計に回っております…
おめでと〜〜ございます!!
  ↓







後半疲れてダウン。
後ろがウルサイのは「くまだまさし」です、ほ〜〜〜っ!!

ちなみに、今回の動画は携帯電話で撮影しました。結構、いい感じです…

ashiber at 22:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)││ネコ